生産事業部

生産事業部について

弊社は工作機械から電子部品組立機、その他プレス機や半導体関連装置等各種装置における30年の実績と蓄積データがあり、大型装置のライン設計から商品の詳細設計にいたるまでお客様と一緒にものづくりをしております。
お付き合いいただいている企業様からは「アイエスティに依頼すればなんとか形になる」という信頼を得ていると自負しています。
単に図面化のお手伝いではなく一緒にものづくりを進めたいという姿勢で日々設計業務に携わっています。

業務内容

・基本設計
(基本仕様決定のための基本計算、基本構想図、全体計画図などの、総合管理業務)
・計画設計
(基本設計に基づき、装置の機能・構造・機構などの具体化を図る計画業務)
・詳細設計
(詳細組立図の作成、計算書・組立図、部品図等を作成する業務)
・付帯設計
(3D図作成、構造解析及び、動画作成、3Dプリンタによるモデル作成)

事例・実績

設計実績内容

自動車関連

バルブ組付・プラグ圧入・リークテスト・ピストン挿入・ボルト締付・組付検査機

工作機械

本体・ヘッド・テーブル・各種鋳物類・カバー・治工具・ツールチェンジャ

真空・半導体

真空チャンバー・ウエハ搬送ロボット・ローダ/アンローダ・スパッタ装置

医療関係装置

コンタクトレンズ包装ライン・シリンジ画像検査機・レントゲン装置

各種自動機

搬送コンベア・トランスファ・プレス機・自動溶接機・テープ貼付/剥離機・乾燥炉

3DCADによる構造解析

3Dプリンターによる試作品作成

構想からの具現化
3D-CADにてデータ化
3Dプリンタにてモデル化
Pick Up
バラストホッパー

コンベアとホッパー部分の設計を担当しました。

生産事業部の強み

3~40年前はCADではなくドラフター(製図機)を使ってトレーシングペーパに描き、 青焼きと呼ばれる日光写真の原理を使ったジアゾ複写機で出力していました。

CADが導入され作業の効率化が進み3DCADや3Dプリンタの登場で簡単にものづくりができるようになりましたが、CADはあくまでも道具。まず何をどうしたいか、そのためにはどういう動きが必要でどんな形の装置が必要か、どうすれば無駄がなくなるか。こうした基本構想は設計者が決めるものです。

そしてその構想によって装置の良し悪しが決まってしまいます。

良いものを作るためには経験と幅広い知識、それ以上にものづくり対する興味と誠実さが求められます。

さらに詳しく

今後の展望

3Dプリンタの活用

ものづくりを進めてきた弊社ですが基本的にはお客様からの依頼がスタートであり、図面納品後も製作は弊社の範囲外でした。

3Dプリンタを利用すれば頭の中で考えたものが具現化でき、弊社発信の提案もしやすくなります。

その他依頼があれば試作品製作も可能です。(単なる出力だけでなく構想設計レベルからお手伝いできます)

3Dプリンタは簡単に物が作れて便利なのですがその構造、原理を理解しておかないと思い通りのものづくりは出来ません。

熱溶解積層法の場合、下から上へ積み上げていくので軸物などは縦置きで考えなければなりません。

横置きでもサポート材によって製作は可能ですが精度が出せません。 縦横の組合せが必要な場合は別部品にして後で接着した方が良いでしょう。

その他、素材の充填率、壁部分の厚み等、色々な条件を部品形状によって使い分ける必要が有ったり、逆に部品形状の見直しが必要だったりします。

1から設計の出来る弊社ならお客様のご要望に答えることが出来ると確信しています。

お問い合わせ
Inquiry

当社へのご依頼、ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話では平日9:00~17:00まで、
メールフォームからは24時間受け付けております。

072-621-4351

受付時間 9:00~17:00(土日祝休)

当社へのご依頼・ご相談

商材のご提案・その他

ページトップに戻る